おはようございます。3まる(@3sunmaru)です。
ぼくは図書館が好きです。たまに勉強しに行きます。
あの独特の雰囲気、匂い。集中する環境としてはすばらしいです。
本を読むだけが図書館にあらず

図書館の魅力に気づいたきっかけ
こどものころから本が好きでした。お小遣いでは全然買えないので図書館からよく本を借りていました。
あまりに本が好きすぎて中学生になってからは勉強に支障をきたすということで封印。今に至るまで、移動の暇つぶし以外、読書から離れていました。
そんな中、本が買えない人には嬉しい図書館の活用方法の記事を見つけました。
その記事を読んでみると、ブログを始めたからこそ気づく視点がありました。
図書館とアフィリエイト
それはアフィリエイトと言う視点です。
図書館で無料で本を借りて読んでレビューすれば、読む時間をかけただけでお金は一切使うことなく収入を得る元を手に入れられるのです。
その素材がたくさんある図書館はまさに宝の山ですね!
この考え方はぼくにとって、まさに“好きなことを仕事にすること”とも言えます。モノづくりと読書で生計を立てられたらどれほど素敵でしょう・・・!
また、図書館という静かで集中できる環境であれば、読んだ後にその場で記事を書いてしまうのもいいですね!
アフィリエイターにとって図書館は材料あり・作業環境ありの素晴らしい場所です。
引っ越す予定がある人も図書館を有効活用しよう!

本って引っ越す予定があると結構大変。
1冊1冊は大したことがなくても何冊もたまると相当な重さになります。ダンボールに入れる際に、重いものは大きなダンボールに入れられません。
本が多いということは、必然的にダンボールも多くなってしまうのです。
さらに、狭い部屋に引っ越さなければならなくなったときは本棚が邪魔で邪魔でしかたないです・・・
背の高い本棚は地震のときを考えると避けたいところ。でも低い本棚では入りきらない。
手放したくない気持ちはあるものの、しぶしぶ手放した本も沢山あります。
転勤族からしたら本は悩みのタネなのです!

そんなあなたは図書館を有効活用しましょう。
借りて返す手間はありますが、引越しの手間を考えたら図書館の方がいいです。
実際に引越しを何度か経験しているぼくはそういう結論に達しました。
今後活用していくぞ!

今は仕事やプライベートであまり時間が作れないので、ひと段落したら図書館アフィリエイト活動がしたいです。
図書館に行って本を読む。いい本に出会えたら、その経験を多くの人にブログを通して共有する。

最近は図書館に勉強しに行くだけでしたが、図書館の本来の姿は本を読んだり借りたりするところ。

Twitterやってます。フォローしていただけると嬉しいです。