プロフィール

プロフィール

おはようございます!“3まるラウンジ”著者、3まる(@3sunmaru)のプロフィールです!

3まるって何者?

28歳。青森県出身。会社に従順なサラリーマン。転勤族だが引越しが大嫌い。だって望まない引越しって、面倒臭さしかないじゃないですか・・・

人に教えること・モノづくりが好きなのでブログを開設。

性格は真面目なマイペース。ただ、ちょっとトゲトゲしています。撫でるとじょりじょりする坊主頭程度にチクチクします。

スポンサーリンク

人生概略【好きなことはあるが他人にゆだねてきた人生からの脱却】

幼少期からの思い

幼少の頃からモノづくりが大好きで、ブロックなどで遊ぶことが多かったです。レゴブロックより、ダイヤブロック派。

小さい頃から漠然とモノづくりをしたいという思いがありました。

3まる
幼稚園や小学校低学年の夢は大工やロボット作り!

夢を持たない少年時代

ただ、小学校高学年くらいから明確な夢を持てないまま年を重ねていきました。

小学生5年生の頃に『〜大学に入ったらすごいぞー!!』と目を輝かせながら語った両親が脳裏に焼きつき、とりあえずその大学を目指すことにしました。

高校を卒業して、その大学に入ることができましたが、そこで一旦人生ゴールしてしまいました。

就活・就職後も流される人生

特にやりたいことも見つからないまま、就活を迎えてしまいました。幼い頃からのモノづくりの夢だけは譲れず、SEなどの企業にエントリーシートを提出していました。

面接での

面接官
やりたいことは何ですか?
3まる
モノづくりです。なんとかかんとかー
面接官
モノづくりならうちじゃなくてもできますよね?
3まる
いえ、そういう訳ではなくて特に・・・
(そんなこと言ったってモノづくりだったら何でも楽しいんだから仕方ないじゃないか・・・!)

のやりとりがトラウマです。

そんなこんなありましたが、内定は無事もらえました。
しかし、内定をもらった企業は大企業でしたが、正直なぜエントリーシートを出したのかすら思い出せない会社でした。

そのような状態でも、社内では

上司
なにやりたい?

と聞かれ、自分の会社でできる仕事の中で一番やりたい仕事をずっと答えていました。

しかし、

上司
頼める人他にいないからあれやって。
上司
これ向いてると思うからやってみて。

という指示や勧めを断りきれず、やりたい仕事ができませんでした。

一念発起

やりたい仕事ができないまま異動の時期が近付いてきて、このままのスキルでは行きたい部署に行くことは絶望的になりました。

そんな絶望の淵に立っているとき、人生を変えようと決意するきっかけとなる出会いがありました。

サラリーマン3まるが自立を目指したたった一言

2017年10月29日

この出会いから考え方が変わり、会社を利用して独立する準備を進めることにしました。

独立するといっても稼ぐ方法は世の中にたくさんあります。その中からどうやって稼いで生きるかを考えたときにプログラミングという答えにたどり着きました。

プログラミングで自立したい

自立する手段としてのプログラミング

2017年9月10日

そしてこのプログラミングで生きていきたいと思ったことがブログ開設のきっかけでした。ブログを始めると考えたとき、ぼくにはいくつかメリットが浮かびました。

ブログを始めた3つの理由〜3まるの場合〜

サラリーマンがブログを始めた3つの理由〜収入・経験の共有・PR力強化〜

2017年10月31日

これらのメリットに後押しされ、3まるはこの“3まるラウンジ”を開設することとなったのです。

趣味・夢

趣味は

  • 旅行(車での旅が好きです。)
  • 写真撮影(とっても素人です。)
  • プログラミング(広く浅く。)
  • 読書(ざっくばらんに。)

夢は田舎で家族の時間を大切に仲睦まじく過ごすこと!

人生でやりたい100のリストもあります。

人生でやりたい100のリスト〜最高の自分になるゴール〜

人生でやりたい100のリスト【最高の自分になるゴール】

2017年10月15日
スポンサーリンク

SNSにおける3まる

SNSでも注目していただけると幸いです。

Facebook

ブログの新着記事などを発信しています。

Twitter

ブログの新着記事の他にも、参考になった記事、読んだ記事の感想などを発信しています。

@3sunmaru

3まるラウンジについて

3まるラウンジは10月11日をもって運営3か月を迎えました。

ブログを書き始めて楽しみながら試行錯誤した1か月目。

投稿30記事目!雑記ブログを1か月毎日更新した結果報告

サラリーマンブロガーが雑記ブログを1か月毎日更新した結果報告

2017年11月22日

毎日新規記事を書くことは諦めつつもブログは毎日更新。心強い仲間たちとの出会いもあった2か月目。

サラリーマンブロガーが雑記ブログを2か月毎日更新した結果

2017年9月11日

あんなに飽き性な自分がここまで続けられるとは思わなかった毎日更新3か月目。

【3か月目】サラリーマンブロガーが毎日雑記ブログを更新した結果

【3か月目】サラリーマンブロガーが毎日雑記ブログを更新した結果

2017年10月12日
3まる
これからも面白い情報、役立つ内容、問題提起などなどどんどん発信していきます!
スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当ブログではGoogle Analyticsを使って、個人を特定しない形でアクセス解析を行なっております。クッキーによりログ収集を行い、Google社のプライバシーポリシーに基づいて個人を特定する情報を含まずに管理されます。

広告について

Google社による広告配信

当サイトはGoogle社及びGoogle社のパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しています。
その広告配信にはCookieを使用し、過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。

DoubleClick Cookie を使用することで、Google社やGoogle社のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でサイト利用者に表示します。

サイト利用者はGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。
また aboutads.info のページにアクセスして頂き、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。

その他、Google社の広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Google社のポリシーと規約ページの該当ページをご覧ください。

amazonアフィリエイトリンク

“3まるラウンジ”は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。