【飲み会嫌い・・・】飲み会は行くべきか?時間の無駄か?

【飲み会嫌い・・・】飲み会は行くべきか?時間の無駄か?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

[aside type=”normal”] MEMO
この記事は2017年7月25日に書かれたものを加筆・修正したものです。[/aside]

このツイートを見て考えさせられました。

ぼくは飲み会で“なにを得られるか”、“なにを失うか”を考え、得られるものの方が失うものよりも大きい場合に飲み会に参加するようにしています。

ぼくの周りの飲み会とは

人によって“飲み会”に種類があると思っています。
ぼくの飲み会は4種類あります。

節目の打ち上げの飲み会

ひとつ目は打ち上げ。
色々仕事で大変な仕事を乗り越えると節目の打ち上げがあります。
お疲れ様でした会的なやつです。

仕事に関わった人が大勢参加し、部署をまたいだ交流も可能です。

規模は20人くらいから30人くらいの規模が多く、仕事が大きくなると50人ほど集まる場合もあります。

コミュ障なので、聞き手に回ることが多いのですが、普段あまり関わらない人たちから聞く話は新鮮で面白く、役に立ったり新しい考え方・気付きを得られることが多いです。

ただ、仕事で失敗してしまったときは先輩方から説教が始まって楽しくない飲み会になりがちなので、注意が必要です。

送別会などのイベントでの飲み会

送別会・忘年会などのイベントももちろん開催されます。
会社の部署単位が多いです。

仕事がある人以外はほぼ参加する一種の強制力のある飲み会です。
プレゼントがあったりするので、参加費は高めです。

飲み会による接待

同じ会社で近くの勤務地から応援という形で人が来る場合があります。
その人たちと一緒に飲みに行く接待のような飲み会もあります。

応援に来てもらう側は店を決めて仕切りまでしなければなりません
郷土料理の店を選ぶことが多いため、値段は高くつくことが多いです。

また、何かと注文が多く『ご当地の日本酒・焼酎の飲める店』や『飲み放題でたくさんの種類があるお店』といったことを求められる場合もあります。

有志で集まって飲む

好きな人たちで集まって飲むこともあります。

息抜きみたいなものです。
若い人たちで集まって、上の人たちの悪口を言ったり『あの人は本当にいい人だ!』などと褒め称えることもあります。

基本的にくだらない話になることが多いです。

最近ぼくの周りでは飲まない人も多く、飲むよりも食べるメイン。
飲んだ時と変わらない値段だと、大満足の食事になるのであまり飲まない飲み会もおすすめですよ!

行くべき飲み会

ぼくが行くべきだと考えている飲み会は3つです。

節目の打ち上げの飲み会

仕事の延長なので正直あまり楽しいことはありません

でも、仕事を終えた後で改善点を得られたり感想をいただける貴重な機会でもあります。

今の仕事を今後もずっと続けていく気はさらさらありませんが、専門的な内容でも考え方は仕事をしたり、普段行動する上で参考になる・応用できることが多いので参加する価値は高いと考えています。

[voice icon=”https://sunmaru.net/wp-content/uploads/2019/02/3maru.png” name=”3まる” type=”l”]

でもこれってもしかして社畜的思考かなぁ…

[/voice]

有志で集まって飲む

本当にガス抜きになります。

不満があっても家庭で漏らしたところで理解してもらえないです。

それならば、身近な分かり合える人たちで集まってたまには愚痴をもらすのもいいではありませんか。
それで少しでも気持ちが軽くなるのであれば万々歳です。

ただ、頻繁に開催される割にくだらない話が多い場合は、何回かに1度にしています。
でないと、時間とお金を無駄にしている気がしてならないので!

自分の歓迎会と送別会

送別会などのイベントで特別いく価値のあるイベントは、自分を迎え入れてくれる歓迎会とお世話になった方を送り出す送別会です。

色々な人と別れを惜しむ会でありますが、話題に上るのは行く先々の話題。
自分とは関係ないところの話が多いですが、これまた考え方などは普段から応用できる部分が多く、非常にためになる飲み会です。

また、頑張っている姿などを改めて褒めてもらえたりして気分のリフレッシュにもつながります。

行くべきでない飲み会

飲み会による接待

これ、まじで不要。お金・時間の無駄

飲み会の回し方を覚える貴重な場だと諸先輩方に言われますが、そもそも飲み会なんて回さなくても、話したいこと話して飲みたいもの飲んで、食べたいもの食べればいいのです。

しかも、外部の人とならせっかく来ていただいたしと思いますが、内部の人が出張で来ただけなのになぜもてなさなければならないのか

要求をたくさん出すのであれば、行きたい店を自分で選んで行けばいい。
あなたの要求に合致するお店をぼくは知りません。

ただ、逃げ方が未だにわからないです…どうやったらうまく逃げられるかご存知の方はぜひTwitterで教えてください…!

自分の歓迎会・送別会以外のイベント

会社の会議的なポジションです。
ただ同じグループの人たちで集まって形式上仲良く飲むだけです。
本当に楽しい飲み会でもないし、行かない方が有意義に過ごせるとぼくは思っています。

[voice icon=”https://sunmaru.net/wp-content/uploads/2019/02/3maru.png” name=”3まる” type=”l”]

いろんな方のブログを読んだり、自分のブログの記事を書いてた方がよっぽどマシだい!!

[/voice]

飲み会は行くべきか行かないべきか、しっかり考えて厳選すべし

お金も時間必要とされる飲み会。
これを取捨選択することは人生を有意義に過ごす上でかなり重要です。

ぼくも異動を機に参加する飲み会を見直しました。
ぜひ若い人たちこそ、諸先輩方の言いなりにならず、自分で『その飲み会から何を得られて何を失うのか。そして得られるものが失うものより大きいか』を考えて飲み会に参加してもらいたいです。

以上、働きはじめてから飲み会が大嫌いになった3まる(@3sunmaru)でした!