
日々こんな悩みを抱えてはいないでしょうか?
正直ぼくは仕事に追われ、毎日こんな感じで頭がぐちゃぐちゃでした…
ですが、ある取り組みをはじめてから、スッキリした状態で仕事をはじめられるように。
今回はそんなぐちゃぐちゃな頭を整理してスッキリ仕事をはじめられる仕事整理術をお伝えします。
いろいろな仕事に携わって、頭の中がぐちゃぐちゃな方はぜひお試しください。
■ 目次 ■
頭の中のぐちゃぐちゃを書き出す
仕事がたくさんあると、やらなきゃいけないと頭ではわかっているのに、手が動かない状況になってしまいます。
そこで、まずはそのぐちゃぐちゃを頭の中から取り出して整理しましょう。
やらなきゃいけないことをリストアップして整理しよう
まずは
『やらなきゃいけないこと』とは現在抱えている仕事です。
大まかで構いません。
むしろ大まかの方がいいです。
はじめは大まかに書いてあとから細かくしていった方が整理しやすいものです。
例えば
- ○○○○
- ■■■■
- ●●●●
と3つの仕事を抱えていると仮定して、それらをリストアップします。
その後、リストアップした仕事をさらに細分化してやらなきゃいけない作業をリストアップします。
- ○○○○
- ××××××××
- ××××××××
- ××××××××
- ■■■■
- ××××××××
- ××××××××
- ××××××××
- ●●●●
- ××××××××
- ××××××××
- ××××××××
こうすると、頭の中のぐちゃぐちゃは目に見える形になります。
仕事の締め切りを整理しよう
頭がぐちゃぐちゃの中には

という締め切りも混在しています。
そこで、先ほどのリストに締め切りを加えます。
- ○○○○:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ■■■■:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ●●●●:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
だいぶ頭の中が整理されてきましたね。
書き出した仕事を誰とやるかを確認しよう
ぼくの場合なんですが、誰かと一緒にやる仕事が多いんです。
さらに休みも不定休で一緒にやる人がいない日も多々あるので、仕事を整理する上で誰と一緒にやるかは欠かせません。
- ○○○○:□月□日まで(●●さんと)
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ■■■■:□月□日まで(○○さんと)
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ●●●●:□月□日まで(■■さんと)
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
- ××××××××:□月□日まで
これで仕事を整理する準備は大体オッケーです。
頭の中のぐちゃぐちゃは全て紙面にあらわになりました。
リストを自分なりに整理しよう
頭の中のぐちゃぐちゃが見えるようになれば、あとはこれを整えるだけです。
締め切りは最終締め切りなので、きっといつまでに終わらせたいか自分の中での締め切りがあるはずです。
リストアップした締め切りと誰と一緒にやるかを踏まえて、自分の中ではいつまでに何をやりたいかを急ぐ順に並べて書き出しましょう。
これで頭の中をぐちゃぐちゃにしていた仕事の整理は完了です。
整理した結果を日々の仕事に反映
仕事を整理したらあとは日々の仕事に反映させるだけです。
ぼくは朝イチで整理したリストを見ながら、その日何をどこまでやるか書き出して、優先順位をつけます。
これで頭をスッキリした状態で仕事に取りかかれます。
また、急な仕事が入ってきた時も細分化された中に滑り込ませるだけなのでパニックに陥ったりもしなくなりました。
まとめ:仕事はぐちゃぐちゃな頭の整理からはじめるとスマート
整理は時間がかかりますが、忙しい時ほど効果的です。
『急がば回れ』。焦る気持ちを抑えて、落ち着いて行動するのが吉ですね。
また、たくさん仕事がある時ほど整理して仕事をすると周りから非常にスマートに見られます。
忙しさをバネにして自分の評価をあげちゃいましょう!
今回の記事はぼくの仕事術の一例です。
人によって向き不向きがあるかと思いますが、仕事が多くていっぱいいっぱいの人はぜひ試してみてください!
以上、サラリーマンブロガー3まる(@3sunmaru)でした!
さて、今日も仕事をはじめるか…
なにからやろう…あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ…
あっ!あの締め切りは明日だっけ…そしたらあれからやうかな…
もうなにから手をつければいいかわからないよっ…!