おはようございます。サラリーマンブロガー3まる(@3sunmaru)です。
絶賛おすすめ中の“amazonプライム”。今回はそんなamazonプライムの基本サービス、“配送特典”に含まれる配送方法について解説します!
amazonプライムで受けられる恩恵の種類についてはこちらをご覧ください。
配送特典の種類
amazonプライムで用意されている配送特典は3種類です。
- お急ぎ便が無料
- お届け日時指定便が無料
- Prime Nowが利用可能
ぼくがよく使うのは“お急ぎ便”です。お急ぎ便で注文して、近くのコンビニ受け取りにしています。
そうすると、最短で届いてから都合のいい時に取りに行くことが可能です。もっとも効率的な通販の利用法だと自負しています。
お急ぎ便って?
ではお急ぎ便とはどういうサービスなのでしょうか?実はお急ぎ便の中にも2種類あるのです。
- お急ぎ便
- 当日お急ぎ便
プライム会員はどちらも無料で使うことができます。
無料会員の場合は、配送料がお急ぎ便だと税込360円、当日お急ぎ便だと税込514円かかります。
お届け先、注文時間、商品によって“当日お届け便”になる場合と、“お届け便”になる場合と自動的に決まります。
時間帯を指定することはできないので、時間指定をしたい場合はお急ぎ便と比べて遅くなるかもしれませんが、“お届け日時指定便”を利用しましょう。
なお、時間帯は午前8時から午後9時まで配達と公式ページにはありますが、配送会社の都合によっては午前8時以前の場合や午後9時以降の場合もあると思われます。
商品ページに『今からxx時間xx分以内にxxxを選択して注文を確定してください』と出ている場合にお急ぎ便が使用可能です。
ただし、以下の場合はお急ぎ便を利用することはできません。
- コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いの場合
- お届け不可地域へのお届けの場合
- Amazon定期おトク便の注文の場合
支払い方法に制限があるのは忘れがちなのでご注意ください!
では2種類の“お急ぎ便”について詳しく見ていきましょう!
普通のお急ぎ便
普通のお急ぎ便は、注文確定日から3日以内に届きます。ただし、商品ページに別途お届け日に関して記載がある場合は、その限りではありません。
予約商品にもお急ぎ便を使用することができます。

という方もいると思います。
なんと発売日もしくは発売日前日に商品が届きます!
『発売日までに商品を受け取るには、お急ぎ便をご利用の上、予約注文してください。』との記載のある商品が“発売日お届け”の対象商品です。
予約商品のお届け便は無料会員にも親切設計になっていて、万が一発売日までに届かなかった場合は送料360円を返金してくれるそうです。
なお、お急ぎ便の利用制限の他に
- amazonマーケットプレイスでの注文の場合
- 店頭受け取りを利用の場合
も発売日お届けは利用できません。
当日お急ぎ便
当日お急ぎ便は、読んで字のごとく注文確定日当日に受け取ることができます。
いつもamazonでのお買い物は夜になるので、正直使ったことがありません。
調べたところによると、深夜から午前中にかけての注文であれば、当日お届け便が使える可能性が高いそうです。
当日お届け便を使った際は、18時から21時の間に届くことが多いようですね。
あまりamazonで急いで欲しいものを買うということはないのですが、機会があったら本当に当日に届くのか試してみたいと思っています!
お届け日時指定便って?
“お届け日時指定便”はよくある配送日・配達時間を自由に決められるものです。
amazonが発送する“在庫あり”の表記のある商品に関しては、プライム会員は無料、無料会員は税込360円または514円で利用することができます。
一方、amazonマーケットプレイスの出品者が発送する商品は商品出品者によって異なり、追加配送料が設定されている場合もあるので、マーケットプレイスで購入の際は必ず配送料・手数料をご確認ください。
対象商品は
- amazon発送の場合:“在庫あり”の商品(商品によっては対象外もあり)
- amazonマーケットプレイスの場合:商品詳細ページあるいは『こちらからもご購入いただけます』をクリックして表示されるページに『お届け日時指定便が利用できます』と表示されている商品
です。
ただし、下記の場合はお届け日時指定便を利用できません。
- amazonが発送する商品で、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いを利用した場合
- 店頭受取を利用の場合
- お届け不可地域へのお届けの場合
- Amazon定期おトク便の注文の場合
- 対象商品と対象外商品を同時に注文する場合(無料会員の場合)
そして残念なことに、沖縄はお届け日時指定便の対象外地域となってますので、上記条件を満たしても利用することはできません・・・
Prime Nowとは?
Prime Nowとはプライム会員が利用できる短時間配送サービスです。
利用できる地域は非常に限定されるのですが、1時間もしくは2時間で注文したものが届くという魔法のようなサービスです。
ちなみに注文は24時間可能で、1時間以内の配送でなければ当日の24時まで、もしくは翌日の8時から24時までの間の偶数時間間(8時から10時、10時から12時など)で時間指定が可能です。
また、サービスを利用するためには税込2,500円以上の購入が必須となってますので、ある程度の量を必要とする場合にしか使えません。
配送料は1時間配送が税込890円、2時間配送が無料となっています。受け取りに必ず立会いが必要というわけではないため、家を留守にしていても届けてもらうことができます。
現在はアプリからの注文だけですので、試してみたい方はご自身のスマホかタブレットからアプリをダウンロードしてみてください。
アプリをダウンロードするところまでは試してみたのですが、本当に提示された時間通りに来るのかは試していません・・・
そこまで急を要するものでもないのに、

なんて言い出しづらくて・・・
まとめ:お急ぎ便、お届け日時指定便はとっても便利!
ということで、配送特典についてまとめてみました!
実際に使っているものは少ないのですが、amazonの紹介ページはわかりにくいと感じたので
自分なりにまとめてみました。
正直うまく説明できた気はしませんけどね!申し訳ないです!
とりあえず、ぼくが言いたいのはお急ぎ便、お届け日時指定便が無料で利用できるというのは誰しも便利に利用できるサービスだと思うので、amazonを利用する人はぜひプライム会員に登録しておくことをオススメしますということです!
ちなみに今回ご紹介したのは家族会員でも使えるものばかりなので、ご家族にプライム会員がいたらぜひ家族会員に登録してください!
ちなみに先日購入したこちらの商品。
お急ぎ便を使えば翌日に届くものが、お急ぎ便を選択し忘れて注文から3日後に届きました。後悔。
Twitterをフォローしていただけると嬉しいです。